Poster制作中

久々にポスターを作っています。

ポスターをつくる際に必要な具材として写真があります。

印刷でつくる際には350dpiを極力守り入校させたいと考えているのですが、ポスター写真だと総ファイルがヘビー級に重たくなってしまいます。

実際印刷にどのくらいのdpiが必要かと考えたときに、何線でCTP出力をするかに掛かっています。

通常印刷ですと133線が一般的で、133dpiでも良いのですが一般的には安全策の倍の数字で266dpiで行います。それ以上のdpiが合ってもあまり意味がないからです。

ではどうして350dpiなのでしょうか?

答としては一般で175線という線数があります。

こちらを倍にすると350なのです。

従って、一番庵杯の線数を使用しているのですよね。


私のポスターの作り方なのですが、通常はphotoデータを1枚・イラレデータを1枚の計2ファイルで作っていきます。

B3のポスターですとphotoshopでB3のバックをつくり1枚で貼り付けます。
多少時間はかかる物の入校時のエラーは激減しました。


ノブオ デザイン
http://macadamia9.noob.jp

                                                                                                    • -

Graphic Design / web / charactor / illustratotion